2021年 5月 の投稿一覧

保安基準・国際基準の現状と自動運転に対する課題

自動運転 歩行者飛び出し

2021年5月21日に「自動運転の社会実装に伴う法律問題を考えるシンポジウム~保安基準・国際基準の現状と課題」を開催しました。

おかげさまで1000名を超える方々に参加登録いただきました。

第1部は、保安基準・国際基準の策定に取り組んでおられる国土交通省・交通安全環境研究所の方々をお招きし、法整備の現状についてお話しいただきました。

第2部は、名古屋大学 COIイノベーション受容グループ 法制度整備ユニットのメンバーが、「自動運転車は事故を回避するために交通ルールに違反することが許されるのか?」というテーマについてリレー形式でお話しいたしました。

講演資料を下記のWebサイトでご覧いただけます。

講演資料はこちら

運転支援車(レベル2)の事故の法的責任は誰にあるのか

運転支援車(レベル2)は,2016年頃から国内外で販売されています。

運転支援機能は,適切に使えば,事故を減らしたり,快適に運転したりすることが期待される機能です。

ところが,国内外において,複数の事故が発生しています。

2020年には,2018年に東名高速で起きたテスラ車の死傷事故の判決が出ています。

このようなレベル2の事故の法的責任は誰にあるのかについて論文を書きました。

具体的事故事例分析を通じた自動運転車の交通事故に関する刑事責任の研究②

~運転支援車(レベル2)の事故~